フルリモートの在宅ワークってどう??メリット・デメリット6選

在宅ワーク

 今、僕は在宅ワークをしています。ずっとしたかった在宅ワーク。やってる僕だからわかるメリット・デメリットをお話ししたいと思います。

 

 

 

メリット

1.通勤の手間がない

 この点をまず最初に挙げさせていただきました。会社に通う普通の会社員の方は、歩いて、バス乗って、電車乗って、はたまた車通勤してなど、さまざまな方法で会社に通っています。しかし、在宅ワークのメリットは通勤にかける時間が要らないことにあります。僕はお客様とZOOMでお話しするので、髭剃って、髪を整えます。ワイシャツを身につけます。ネクタイ無しです。下は映らないので、なんでも季節に合わせて自由です。でも、準備するのはこのぐらいしかありません。めちゃくちゃ楽ですよね。時間もかからないし、最高です。

 

2.楽〜

 誰かに見張られてるわけでもなく、観ているとしたら家族ぐらいで、楽〜です。同僚や上司の視線を気にせずに自然体でいられます。

 

3.陰口がない

 会社にいると誰かが陰口をささやいているのを聞いたことはありませんか?自分のことだと結構ダメージ大きいですよね。自分のことでなくても批判的な陰口は聞きたいくないものです。その点、みんなフルリモートですから、陰口を聞くこともなくいられるのはとてもありがたいものです。

 

4.人間関係で悩まない

 3の陰口と似てるんですが、職場の人間関係で悩まなくていい!これは実に大きい!離職する理由のナンバーワンが人間関係と言われるのも最もうなずけますよね。パワハラもセクハラなんか受けても、会社にそういう部署があっても利用しずらいじゃないですか。そういった点でフルリモートは本当にありがたいですね。自分のことをどう思われているか突き詰めたらマイナスなことばかり思いつくかもしれませんが、そんなことはどうでもいいし。どうせほんの少数の人がそう思っているだけなら、全然気にしなくていいし。どうしても気になるなら、それは気にしすぎだと思うし。だから、ほんと悩みませんね。

リモート楽〜

 

デメリット

5.基本、動かない

 そうなんです。ご想像の通り、基本パソコンの前から動きません。運動不足になってしまうんですね。会社にいると基本座ってパソコンの前にいるとしても、何かしら用事があって動きますよね。でもフルリモートだとそれほとんどない、っていうかないですね。通勤もないし。だから、運動しないといけないのです。本当に動きませんから運動は大切です。体重も増えちゃうし、筋力も落ちるし、体が硬くなるし。僕は体重は増えました。健康診断に行くと運動するように言われます。食事も制限しなさいって言われます。昔、切れた服が着れなくなっているのは残念ですし、サイズに合わせた服を新たに購入するのに費用もかかります。そこで、思いついたのが「ストレッチ」です。運動というと僕には敷居が高いんですが、しかも有酸素運動なんて言われると余計にハードルが上がります。でもストレッチならできるかなぁって思えるんです。今、徐々に取り入れているストレッチ続けていきたいと思います。

 

6.目が疲れる、肩が凝る

 一日中、パソコンの画面を見てるのは目にきます。仕事が終わる頃には、目だけじゃなくて、心身ともに疲れ果てています。でも、これは出社しててもそうなわけだし、そんなに気にすることではないのかな。サプリメントは僕はあまり好きではないので服用することはないんですが、ブルーベリーとかビタミンBとがいいって聞きますよね。そういうのも使うのもありだと思います。そして、最近はブルーライトカットしてくれる保護フィルムがありますよね。それを画面に貼るのも効果的かもしれません。実際、僕は一週間のセミナーでブルーライトカットするフィルムをつけてたら、朝から夕方まで全然大丈夫でした。一週間、目の疲れは感じませんでした。最近はフィルムを貼らなくてもブルーライトを調整できる機能を持ったパソコンもあったり、アプリがあるので、あえて貼らなくてもいいのかもしれませんが、僕は貼っています。

 あと、肩こりですね。頭痛持ちの僕はよく肩や首が凝ります。ピップエレキバンみたいなものや、首からネックレスのようにぶら下げる物もあるので、使ってみようと思います。あと、ストレッチね。お風呂に浸かるのもいいですよね。好きな入力剤を入れて、ゆっくり浸かるとストレス対策にもいいし、体もほぐせるしおすすめです。

 

7.まとめ

 在宅ワークつまりフルリモートワークについてあれこれ書いてみました。個人的な見解ですので、「ああ、そうなのね」ぐらいに思っていただけましたらと思います。

 こうやって見比べてみると、僕にはやっぱり、フルリモートワークに軍配が上がります。在宅ワークは繰り返しの作業が多かったりしますが、よく選べばいい仕事もあります。単純作業が好きな方はもってこいかもしれません。

 在宅ワークの代表的なものは電話オペレーターでアポイントを取るという仕事です。これにも一長一短があるので、よく吟味されることをお勧めします。

 ということで、メリットとデメリットについてお話しさせていただきました。一人一人、自分に合った仕事を探せばいいと思います。この記事がどなたかのお役に立てるなら幸いです。

 

僕のダイエットで一番効果あったのはな〜んだ??

今日は私のダイエットのお話しです。

高校生の頃は55キロで痩せすぎ。

20代の頃は60キロで痩せている。

今はというと、何と… 105キロ… えーーーって感じでしょ!

そして腹囲は、110センチ…、体重計乗るの怖いっす。

鏡見るのも怖いっす。

↓こんな感じです。もっとすごいかな。

ぽっこりお腹

妊娠してるの?ってぐらいお腹出てます。

そして、夏はどうしても薄着になるから目立つんですよねー。

恥ずかしいですよ、ほんと。

こんな私が試したダイエットの色々をお話しします。

 

 

 

1.ダイエットサプリメント

 僕の場合、金銭的に続かないですね。結構高いですから。大体、3ヶ月ぐらいから効果が出てきます。なんて、いったいいくらになるか、それで効果もなかったら最悪です。

 試してみて印象深かったのは、「お茶」でした。飲んだらすぐお腹を下すんです。びっくりするぐらい、水のような下し方になりました。「これ、やばくない?」と思って飲み切る前にやめました。きっと、下剤のようなものが含まれていて、排便して痩せようというものだったのだと思います。僕の場合、脂肪を落とすしかないのでこれはダメでした。

 得手してダイエットサプリメントは効果に時間が掛かります。効果が疑わしいものもあります。金銭的に余裕があるのなら試してみる価値はありますが、あまりお勧めできません。

 

2.運動

 毎日、自宅でお腹周りを中心にしてストレッチや運動をしていました。しないより、した方がいいです。当たり前ですが。1年以上続けましたが、思ったほど効果が出ず、1ヶ月ほど前から中断しています。もっと激しい運動とか有酸素運動をするといいのでしょうが、敷居が高くてできていません。1年以上続けたんですから、けっこう頑張り屋さんでしょ?でも、その間も体重は増え続けました。

 

「こういう人に私はなりたい」〜宮沢賢治

 

3.プロテイン

 友人に詳しいのがいて、あれこれを教えてもらいました。ホエイプロテインは筋肉を作るため、ソイプロテインはダイエットに適しているそうな。どっちも試してみました。運動と一緒に頑張りましたが、やっぱり落ちない。夕食の置き換えダイエットもしてみましたが、これは難しい。お腹ぺこぺこになります。最初は意気込むのでできるのですが、少しぐらいならとつまむようになってしまいました。今のところ、置き換えできるのであればこの方法が一番上手くいったと言えます。プロテインの種類にもよるのだと思います。

 

4.代謝が悪くなる

 50にもなると代謝が悪くて、食べたものは全て脂肪になると思えるぐらいです。高校生の時は夜食にお腹いっぱいに食べても、太りませんでした。でも、「今は もう 動かない 僕のしーぼー」っておじいさんの古時計並です。

 そして、うつ病の薬も代謝が悪くなる副作用があるので、これも致し難い。太るのを嫌がって薬を飲まない方もいるほど太ります。でも、これは危険なので僕は服用しています。

 完全在宅ワークもよくないですね。椅子にずっと座って、パソコンに向かって、指先だけしか動いてないですもん。これも弊害かなー。

 

5.まとめ

 いろいろ試しましたが、未だいい結果を残していません。唯一希望の光が見えるのは、ソイプロテインの置き換えダイエットでしょうか。プロテインだけではどうしても物足りなくなるので、バナナも一緒に食べるぐらいにしてみようかと計画中です。

 腹持ちが良くて、一番効果的で、おいしかったのでご紹介しますね。

 

 

かつやの【カツ丼】と【メンチカツ】割引券でお得に食べよう!

かつやのカツ丼

 

今日はかつやさんの「カツ丼」と「メンチカツ」の魅力に迫ります!

 

 

 

1.かつやのカツ丼

 前々から気になっていた「かつや」さん。もう何年も前からかつやさんは存在してました。妻と外出中に「お昼どうする?」となって、散々悩んでかつやさんに決めました。理由は、何年も営業しているから、一定の評価があるのだろうということが決め手となりました。

 いざ、かつやさんへ入店!「いらっしゃいませ〜!」と元気のいい挨拶。まず好感度アップ。吉野家さんみたいなカウンター席とテーブル席がありました。テーブル席にご案内して頂きました。

 そしてメニューです。カツ丼しかないと思っていたら、結構いろんなメニューがあるのですね!でも、カツ丼そのものが大好物だし、カツ丼屋さんだしということで、僕はカツ丼を注文。妻はメニューは忘れましたがメンチカツがついているものを選択。しばらく待って、はい登場!食べてみると、これが美味しい。思っていたような、イメージ通りというか想定通りのうまさです。カツはサクサクで揚げたて、コロモも美味しい。味付けももちろん美味しい。これがかつやさんのカツ丼なのかと感心しました。さすが何年も営業しているだけの理由がある。カツにも種類があって、ヒレカツもありました。僕は脂身も甘くて美味しいと思っているので、安い方のカツ丼でした。う〜ん、確かに美味しい。

 

メンチカツ

2.メンチカツ

 かつやさんにはメンチカツもあります。その他、コロッケなど豊富なメニューがあります。どれもテイクアウトもできそうです。そのメンチカツですが、妻が注文。妻いわく、「このメンチカツ、今まで食べた中で一番美味しいかも」とのビックリコメント!ただかつもそうですが、出来立てなので、熱い!口の中を火傷しながら食べました。そんなに美味しいなら食べてみようと、日を改めてテイクアウトで注文。確かに美味しい。妻いわく「出来立てならもっと美味しいね」と。サックサクのころもに肉汁と肉のコラボレーション、これは妻が一番という理由もわかった。

 

3.ハンバーグ屋さんのメンチカツ

 メンチカツは「びっくりドンキー」にも期間限定であります。今、期間中ですが、いつまでなのか公式HPにも記載されていないようです。「ハンバーグ屋のメンチカツ」と宣伝しています。メンチカツにハマった僕らは揃ってハンバーグとメンチカツのセットメニューを注文。アプリで来店予約するとそれほど待たずに呼ばれます。これおすすめです。事前にアプリをインストールして登録しておきましょう。

 さて、かつやに勝るメンチカツなのか!結論、びっくりドンキーも美味しい!焼くだけでなく揚げるのも上手なんですね、びっくりドンキーさん。正直、かつやさんのメンチカツと甲乙つけ難いですね。どちらを食べても後悔はしないと思います^_^

 

4.割引券

 かつやさんで食べたり、テイクアウトすると100円引券がもらえます。かつやさんはそこそこリーズナブルでありながら、100円も割り引いてくださるとは太っ腹。僕らは割引券をいつも使っています。期間が定められていますから、期間内に利用してくださいね。お得感があって、気持ちも満足できます。

 

5.決済方法が豊富

 かつやさんは決済方法が豊富です。現金、クレカ、コード決済など一通り使えるようです。これも魅力の一つですね。好きな決済方法を使ってポイントを貯めることができます。地味にこういうのって大切だと思っています。

 

6.まとめ

 今日はかつやさんのすでにみなさんが知っていることと思いますが、お話しさせて頂きました。

 整理してみますと、

・かつやさんは美味しい◎

・割引券があってお得◎

・注文してからそこそこ早い◎

・女性のお客さんも結構多いので女性だけでも入店しやすい◎

・メンチカツもファーストフード店ではかなり美味しい◎

・決済方法も豊富で困らないし、お気に入りの方法で決済できるから良い◎

・そして、びっくりドンキーのメンチカツも甲乙つけ難いほど美味しい◎

 ファーストフード店でもクオリティーの高いものを提供してくれるお店だということがわかりました。自宅からもう少し近いと助かるんですが、足繁く通いたいと思います。

 皆様のお役に立てましたら幸いです。

クレジットカードのJCBやマスターカードやアメックスなどの特徴!

クレジットカード各種

クレジットカードをよく使いますか?

現金が一番!ですか?

この頃は決済に様々な方法があります。

私のクレジットカード体験談をお話しします。

 

 

 

1.ポイ活サイト

 私はクレジットカードが大好きで、できるなら何でもクレカで決済します。これまでに持っていたクレカは何種類か分からないほど所持していました。よくモッピーで作ってました。モッピーとはいわゆるポイ活サイトです。例えば、一枚クレカを作るだけで10,000ポイントもらえたりします。1ポイント1円です。現金に変えたり、マイルに変えたりと様々なものに交換できます。私もよく使って、現金に交換して、旅行代金の足しにしたことが何度かありました。どうせ作るならポイント貰えた方がいいですよね。こちらのモッピーサイトから登録できます。早速、登録してしまいましょう。

 

2.アメリカン・エキスプレス・カードの間違った利用の仕方

 ある時期、アメリカンエキスプレスカードを利用していたことがあります。確か、ANAアメックスだったと思います。カードのポイントを貯めるのに色々工夫してボーナスポイントを狙っていました。すると、突然、カードが使えなくなりました。サポートに問い合わせると、いつもとは違う部署に繋げられ、「限度額が超えたのと、一度に高額利用を繰り返した」ので、アメックス側が止めたとのことです。

 アメックスは元々、利用上限額が定められていないカードなのは知っていましたので、限度を超えないようにアメックス公式アプリで確認しながら利用していたつもりでした。しかし、超えていたようです。アプリは何のためにあるのだろうか…と途方に暮れました。支払い能力はありながらもアメックスは一方的に止めることがあることを身を持って勉強になりました。それからは、アメックスは使うのをやめ、解約へと相成りました。

 

3.変遷を経て今のクレカ

 その後、楽天プラチナカード、三井住友プラチナプリファード、JCBゴールドオリジナルシリーズ、そして、今は、ジャックスプラチナカードに落ち着きました。楽天はホイホイとポイントが貯まりましたが、改悪が続き今は使っていません。三井住友プラチナプリファードは思っていたより、ポイントが貯まらず1年ほどでやめました。JCBゴールドは好きですが、使えないところがたまにあり、他のカードを使わざるを得ないのでどうしようか検討中です。初年度年会費無料ですので、ゆっくり考えます。そして、今のメインカードはジャックスプラチナカードです。年会費22,000円しますが、プラチナの中では安い部類です。ですが、充実した補償や特典があり今後も使っていきたいと思っています。ですが、僕が最も重視するポイント還元でまだ恩恵を受けていません。色々調べると結構貯まりやすいとのことです。まだ初回の引き落としにもなっていませんので、何とも言えません。ホント最近作ったばかりなのです。

決済方法は様々

4.Apple Payの便利さ

 僕の利用の仕方は主にアップルペイです。カードを見せることなく安全に決済できます。ジャックスプラチナももちろんApple Payに登録できます。ちなみにジャックスプラチナはマスターカードです。ほとんど使えないところはないと言えるのではないでしょうか。JCBと比べるととても安心です。もし海外旅行に行く機会があってもマスターカードならやっぱり安心です。JCBやアメックスは海外で使えないという弱点があります。

 

5.まとめ

 僕のクレカ人生を少しだけお話ししました。また、気が変わって別のクレカにしてしまうかもしれないという、抜け出せないクレカファンです。クレカは作れる時に作っておきましょう。定年を過ぎてしまうと年収が減るので、職についている時の方がいいですね。特に目をつけているクレカがあれば尚更です。モッピーなどポイントサイトを経由して作るのもおすすめです。よく言われるのは、一月に3枚ぐらいを限度に作ると怪しまれない、というものです。信用情報に何らかのダメージがあるのかもしれません。あと、使い過ぎにはご注意をしてくださいね。ご利用は計画的に。それと、キャッシングする気がないなら、キャッシング枠を0円に設定する方が審査は通りやすいと良く聞きます。実際、僕もキャッシング枠はどれも0円にしています。長く使えば、生命保険や医療保険が団体扱いで加入できるタイミングもあります。安いのでこれも一考に値すると思います。どうぞクレジットカード生活を安全にお楽しみください。

【iPhone】使ってるならやっぱり【Mac】が便利!?

 

スマホ、何使ってますか?

Android? iPhoneですか?

わたしはずっとiPhoneを使ってきました。

Androidも時々使っています。

自分の利用環境からするとやはり中心はiPhoneです。

タブレットiPad

じゃあ、パソコンは何使っているの?

Windowsでした。別に何の違和感もなくずっとWindowsを使ってきました。

でも、ある時ふと思ったんです。

スマホiPhoneタブレットiPad。なんでWindowsなんだろう??」と。

だいぶ昔、Macに興味があり、色々ショップのスタッフさんにお聞きしたことがありました。

そんなこんなで、今日は僕が便利だと特に思っているアップル製品の親和性について書いてみます。

 

こんなラインアップです。

iPhone 13 ProMax 512GB

iPad Air(第5世代)M1、256GB、セルラー(SIMはUQモバイル

MacBook Pro 16インチ 2023年モデル、M2Pro、32GBメモリ、1TB SSD

 

 

1.コピー&ペースト

 これはめちゃくちゃ便利です。同じWi-Fi内であれば、iPhoneでコピーしたら、Macでもペーストできるんです。もちろん逆も然り。これほんっとうに便利です。これにアプリを使うと履歴が残るのでまたまた超絶便利です。アプリの設定では100まで履歴が残るようにしています。Copy Clipという無料のアプリが一番僕には使いやすいです。この機能を使うと本当にMacにして良かったなぁと思います。

 

2.Macで電話を受けたり、止めたりできる

 よくあるシーンでは、会議中に電話が掛かってきた時です。会議中に電話に出るのもなんですから、切断したいわけです。そんな時、iPhoneがすぐ手元になくても、Macの画面上に出てくるバナーで通話か切断を選べるわけです。つまりMacで通話も切断もできるということですね。Zoomで会議中に電話が掛かってくる時に、結構役立っています。

 

3.iCloudで同期

 勝手にいや自動で写真が同期されます。撮ったばかりの写真でもエアドロップで簡単にMacに写真を送れます。これもまた、便利。いちいちケーブルで繋がなくてもいいんです。他にもiPhoneに残したメモも同期されます。iCloud(2TB)をメインストレージにしている僕は、どの端末からでもスムーズにファイルに辿り着けるのもありがたい機能です。セキュリティーも高いし安心です。

 

4.5年ぐらいは使える(らしい)

 Macの寿命は長いと言えます。M1以降からは少なくとも4年はOSがサポートされます。製品自体も4〜8年、長い人だと10年という方も聞いたことがあります。もちろん機械ですから4年またずに故障することもあります。それはご承知おき下さい。

 

5.周辺機器の対応

 今はMacに対応する製品が増えました。10年ぐらい前でしたらプリンターがドライバーがなくて対応していなかったりするのが普通でした。外付けのHDDやSSDも同じです。しかし、今やMacに対応していないものはなかなか見つけられないのではないでしょうか。そういう意味でも安心ですね。

 

6.整備済製品

 私のMacは整備済品です。これは何かしらの不具合などがあってAppleに返品されたものをきちんと整備して販売しているものです。バッテリーも新品に交換されています。1年保証もついています。もちろん、Apple Careに加入もできます。それが、約15%OFFで購入できます。他にもモバイル保険などもありますので、ご自分にあった保証をつけるなりなさると良いと思います。それに、整備済製品にあるものはカスタマイズされたモデルもあるという点です。いわゆるCTOです。このMacは僕がちょうど必要としていたスペックだったので、本当に助かりました。

 一つ残念なのは、外箱です。英語で「整備済製品」と小さく書いてあります。下取りに出す時、箱代が引かれるのです。Appleは箱も製品の一つとみなしているので仕方がありません。ちなみに、僕の先代のMacも整備済製品でしたが、箱代抜かれて△4,500円でした。

 

7.まとめ

 僕がAppleが好きな理由を少しだけブログにしましたが、他にもあります。製品の完成度、基本的に良好なサポート、OSの安定性、豊富なアプリなどなどです。Appleは高価だと思う方もおられますが、同じスペックでWindowsマシンと比べてみると同じぐらいになりますので、Macだけが高価というわけではないと思っています。でもここ数年のiPhoneの高騰はいただけません。なんとかして欲しいものです。整備済製品にはMacだけでなく、iPadも含まれています。人気があるものはあっという間に売り切れてしまうので、こまめにチェックされるとよろしいと思います。

 今、必要性を強く感じるのはiPad miniです。小さくて絶妙の大きさと高評価の端末です。私もminiがあると助かる〜という時が多々あるので、次の新製品の時は狙ってみたいと思っています。あと、次のApple Watchは電池の長寿命が噂されています。そろそろ、腕時計も新調したいと思っていましたので、思い切ってApple Watchにしようかと思っています。

 最後までお読みくださり、ありがとうございました。

【ラーメン純連】の【味噌】と【メンマ】の紹介と僕の歩みと思い入れ

純連のみそ大盛りラーメン

 

 

 

1.久しぶりの純連

 先日、友人が1泊2日で遊びに来てくれました。お昼をラーメンでと決めていたので、到着次第ラーメン店へ。そこは誰もが知ってる札幌ラーメン「純連」(じゅんれん)本店。よく「すみれ」と勘違いしている方もいますが、基本、別なはずです。12時前に到着するもすでに行列が…。でも回転も早いので待ってる時間も苦にならず、まだかまだかとワクワクしながら待っていました。

 純連は僕が25年ほど前から通っているお店です。最初に食べた時の衝撃の美味さに感激したのを覚えています。それから月日が流れましたが、進化しながら相変わらず美味しいラーメンを食べさせてくれます。新鮮な生姜が少しのっててこれがまた美味しい!麺は札幌ラーメンのちぢれ麺で、麺の長さは短めですね。麺はしっかりコシがあります。コッテリしてるかというとそれほどそういう訳でもなく、味がしっかりしているかというとそういう訳でもなく、スープの味は絶妙かつ複雑な旨さです。次回は醤油にしてみようと思っています。

 

2.注文の仕方

 注文は券売機で現金のみ。食べたらすぐに帰れるので、一番効率がいいのでしょうね。お持ち帰り用のメンマも購入しましたよ。ラーメン900円、大盛りは100円増し。持ち帰りメンマ180円。メンマは夜のつまみにと思って購入しましたが、一つが大きくて、3つ購入したのですが、一つだけ開封しました。決して安いわけではありませんが、この物価高騰の中、がんばってる方だと思っています。

純連のメンマ

メンマの裏面

3.純連のメンマ

 昔、食品工場でアルバイトしていたから、どうしても原材料に注目しちゃうんだよね。調味料(アミノ酸)が入っているだけで、保存料とか着色料とか無いのに感心してしまう。その代わり、賞味期限短いけどね。あと、メンマってタケノコなんですね〜。実は知らなかった(>_<) このメンマ、実はかなり美味しいんです。スーパーで売ってるメンマとは一味も二味も違います。昔からメンマ増しで注文する人もいて、ずっと気になっていたのですが、3人いたから3つ持ち帰り用メンマを購入しました。食べてみるとこれがうまい!なんとビールに合うのでしょう!下手な味付けはなく唐辛子が効いた素直な味です。僕はこういう変な味の主張もなく、コリコリしてる食べ物が大好きなんです。ぜひ、ご賞味あれ。

 

4.職人さん(様と呼びたい)

 厨房に立つ職人さんは25年前と変わらないということもすごいなと思います。頭には白いタオルを巻いていて、その当時のまま。しかも、歳を重ねたように見えないんです。当時の僕はものすごくストレスがあって、温泉とサウナと水風呂とラーメンが唯一の楽しみだったんです。当時のことを思い出すと懐かしいけど、苦労したなぁと思い出すのが辛く感じることもあります。でも職人さんとともに歩んできた25年間と思えるのも、今でも愛する純連なのかもしれません。(勝手に思っていてすみません💦)

 

5.25年前と今の僕

 僕の方は、当時と比べて激太りしてます。医者から「肥満」と言われています。20代の頃は体重60キロぐらいだったと記憶しています。高校生の時は55キロ。それが、なんと今では、100キロなんですー!!痩せるように努めているのですが、落ちないこの脂肪の塊。しかも、仕事も自宅でフルリモートだから運動しない。これまじでやばいっす。お医者様によると、40キロも増えたから、腰にも膝にも悪いし、心臓にも負担が掛かるし、肝臓も悪くなると肝硬変から肝炎になり、肝がんになるそうな。膵臓にも悪さするようで、膵臓がんにもなりやすくなるそうです。肥満はいいことないですね。

 

6.まとめ

 今日は思い入れのある「純連」をご紹介しました。あと、僕の余計な情報も。札幌に来たらできるだけ食べるようにしているお気に入りのラーメン店です。今回は味噌ラーメンをご紹介しましたが、実は醤油ラーメンもおすすめなんです!次回に醤油ラーメンや他にもあまり有名ではないけれど、お気に入りのラーメン店をご紹介したいと思います。そして、ラーメンは基本太るのでご注意を!自分に言い聞かせろって声が聞こえてくるような…。読者様の一助となれば幸いです。

【高温サウナ】と【温泉】と【水風呂】の最高に気持ちいい入り方❗️

 

高温サウナ最高!

最近、流行っているサウナですね。

皆さんはサウナは好きですか?

温泉は好きですか?

水風呂に入れますか?

水風呂に初めて首まで入れた時は20代で、その時「おじさんになったなぁ…」とつくづく思いました。

 

だとしたら、体重1キロは痩せるはず。

でも、これから書くことは痩せるためではなくて、いかに気持ち良く、爽快に入るかです。

 

 

1.サウナの入り方

 サウナ初心者は高温サウナ(95℃ぐらい)ではなく、普通のよくある一般的なサウナを試されるとよろしいと思います。試してみて、もっと暑いのがいい!とか暑すぎる!と思われると思います。そう思われたら更なる高みにチャレンジすると良いでしょう。

 入り方は、まず濡れた体を拭きあげます。(ある程度で大丈夫です)それから、サウナに入ります。

 もしアルコールなど摂取されていましたらサウナは諦めましょう。危険です。

 サウナには大抵、時計か砂時計があります。それをうまく活用して入浴する長さを調整します。

 きっと、1回目は汗は思ったほど出てこないと思います。大丈夫、それが普通です。

2回目からは汗がしっかり出てきて爽快です。

 

2.高温サウナについて

 高温サウナは個人的に好きなサウナです。暑〜いサウナの方が汗が出やすく爽快です。でも、最初から高温サウナはオススメ出来ません。息苦しく感じたり、ボーッとしたりと危険なこともあるからです。身体にあったサウナをオススメします。

 高温サウナと言っても何度から高温サウナになるのでしょうか。私は100℃に限りなく近いのが高温サウナと呼んでいます。80〜90℃は物足りなく感じます。短時間で汗をビッショリかけるのが魅力の一つです。体が熱く火照るので水風呂にも入りやすいですしね。

 ここで一つ注意点です。高温サウナの場合、鼻で息をすると思いますが、勢いよく吸い上げると鼻の中が火傷するかもしれませんので、ご注意ください。身体に息を吹きかけると熱く感じるはずです。

 

3.サウナの一番上に座る

 やはり暑さを求めるなら、上段に座るのを好まれるしょう。サウナの常識の一つですね。

 

4.温泉の入り方

 施設によってはサウナがない場合もあります。その場合は、温泉でしっかり温まって水風呂へ入るのがオススメです。できれば熱い温泉があるとベストです。でも、熱い方がいいからと言って無理は厳禁です。ぬるめでもしっかり温まればサウナを十分楽しめます。

 

5.理想的な水風呂

 ここは意見が分かれるところかもしれません。私は冷たいこと、浴槽が深いこと、水が綺麗であることを好みます。なぜなら、熱く火照った体を冷やすのですから冷たいに越したことはありません。水風呂の中に入ったならじっと身体が冷えるのを待ちます。息が冷たくなるほど私は入ります。クラクラとしてきては危険ですからそこまで入ってはなりません。

 それと、よくあるマナー違反が見受けられます。水風呂に入る時は、必ず掛水をして汗を流してから入りましょう。ここは、ザブンと入りたくなる気持ちを抑えて必ずマナーを守るようにし、お互いに気持ちよく入りましょう。

 

6.上がった時の爽快感

 水風呂も気持ちいいですが、水風呂から上がった時の爽快感が一番気持ち良いと私は思います。水風呂から上がって身体の火照りが無くなった時に次にするのは、頭に水をかけて冷やすことです。私は少なくとも3回は桶で頭から水をかけます。そうすると最高に爽快です!

 この時注意ですが、耳の中には暑さを感じる器官があります。熱くなった身体に、冷たい水風呂、頭に掛け水をすると耳の器官が反応することがあります。反応すると目が回ってしまいます。びっくりするぐらいめまいがしますので、危険ですからやめましょう。

 

7.まとめ

 私なりのサウナの入り方をご紹介しました。基本、好きなのは高温サウナまたは温泉でしっかり温まり、冷たい水で体を冷やし、そして水風呂から上がったら頭に掛け水して、爽快!これがたまりません。

 実は、これを4、5回繰り返しています。もちろん、水分補給も欠かしません。しかし、4、5回ぐらいすると汗をかきにくくなります。そして、水風呂に入っていると胸の辺りがキュンとすることがあります。もうこうなったら終わりです。これ以上続けるのは危険です。爽快感もおしまいです。

 何事もほどほどにが常識です。気持ちよく入れればそれでいいと私は思います。この記事が読者の皆様の一助となれば幸いです。